Image

ナレッジベース → Wordpress: サイトに重大なエラーが発生しました

[共有ホスティング]
公開日: 14.10.2025

人気のCMSであるWordPressでウェブサイトを作成する際、次のようなエラーに遭遇することがあります。 ウェブサイトに重大なエラーが発生しました - このエラーはコード500を持ち、PHPコードの処理に関連しています。

このエラーの原因を見つける方法については、すでにこちらの記事で説明しています: 共有ホスティングでの500エラー — 原因の特定。リンク先のガイドを使用することで、あらゆるPHPスクリプトのエラー原因を特定できます。

このガイドでは、WordPress CMSでエラーが発生する最も一般的な原因と、その迅速な解決策について見ていきます。

1. プラグインのインストールまたは更新後のエラー

エラーと、サイト全体でそれを引き起こしているプラグインを正確に特定するには、プラグインを一つずつ無効にする必要があります。プラグインのフォルダを plugins ディレクトリから移動させることで無効にします。

サイトのルートに temp ディレクトリを作成し、httpdocs/plugins からプラグインのフォルダを以下のように移動します。

mkdir httpdocs/temp
mv httpdocs/plugins/some-plugin /httpdocs/temp

WordPressは常に plugins フォルダを探します。プラグインのフォルダを移動することで、そのプラグインを非アクティブ化します。これにより、特に複数のプラグインを同時に更新した場合でも、エラーを引き起こしているプラグインを見つけやすくなります。

2. WordPressの更新後のエラー

WordPressが長期間更新されないままだと、脆弱性を持つようになり、通常はスパムの配布、ウイルスのホスティング、偽の支払いフォームなどの問題につながります。

2.1 長期間更新されていない場合

更新後にエラーが発生する原因は、長期間更新していない場合、更新が互換性を持っていた中間バージョンをスキップしてしまうためです。例えば、サイト作成時にWordPressが php 7.x で動作していたが、時間が経ち、最新バージョンが php 8.4 向けになり、WordPress自体、テーマ、プラグインが大幅な変更を受けている場合があります。この場合、最新バージョンに直接更新すると、以前の php バージョンとの互換性がないためエラーが発生します。

このようなシナリオでは、サイトの自動更新は機能しません。ホスティングコントロールパネルでPHPバージョンを段階的にアップグレードする手動での段階的な更新が必要になります。

2.2 プラグインと新しいWordPressバージョンの非互換性

WordPressを定期的に更新していて、その後の更新でエラーが発生した場合、原因はサードパーティ製プラグインのバージョンとの非互換性にある可能性があります。また、管理セクションの適切な機能とイベントログも確認してください。エラーを引き起こしているファイルのパスがそこに表示されます。

2.3 その他の原因、例えば:

  • 特定のファイルやフォルダへの書き込み権限の不足
  • 古いPHPバージョン
  • PHPまたはウェブサーバー設定に関する新しい要件

いずれの場合も、この種の作業を開始する前に、ホスティングコントロールパネルでウェブサイトのバックアップを作成することが不可欠です。もし何か問題が発生しても、いつでも以前の状態に戻すことができます。

ご自身でバックアップを作成していない場合は、システムバックアップをご利用ください。これはホスティングコントロールパネルで常に利用可能であり、料金プランのディスクスペースを消費しません。システムバックアップは月に一度作成され、古いものを置き換えるため、常に1ヶ月以内のバックアップが1つ利用可能です。

定期的に作成される独自のバックアップを設定できます。設定する際は、置き換えを伴う頻繁なバックアップがすべてのプロジェクトに適しているわけではないことに留意してください。なぜなら、サイトが数日間エラーを表示していた場合、日次で置き換えられるバックアップには動作しないサイトが含まれることになり、置き換えなしではディスクスペースの消費が増加するからです。プロジェクトに応じて、最適なバランスを見つけることが重要です。

結論として、定期的かつタイムリーな更新は、WordPressとそのモジュールを最新の状態に保ち、現代的なデータ構造を維持することを可能にします。WordPress Toolkitツールを使用すると、このCMSのより詳細な設定を行うことができます。





No Comments Yet